> >手軽にセルフケア!ヘッドマッサージでリラックスしよう

手軽にセルフケア!ヘッドマッサージでリラックスしよう

なんか最近疲れが溜まってる気がするなぁ。なかなか寝付けなかったり、肩こりや目の疲れも気になるかも。
のんびりマッサージとか行きたいけどそんな時間はないし、何かいいセルフケア方法ないかなぁ。

yuzuki-face
ヘッドマッサージで得られる効果
日々忙しく働く看護師さんはどうしても疲れが溜まりやすいものです。疲れはどんどん溜まっていくのに、マッサージ店に出かけたり、毎日ゆっくりボディケアをしたりする時間は取れないことも……。
そんな看護師さんにおすすめしたいセルフケアが、ヘッドマッサージ。セルフで簡単にできて、高いリラックス効果が期待できます。
ヘッドマッサージをすると頭皮の血行が促進され、以下のようなうれしい効果が得られるのです。

・抜け毛、薄毛の改善と予防
・肩こりの改善
・顔のリフトアップ効果
・眼精疲労に効果的
・不眠解消
・リラックス効果
・自律神経が整う

簡単にできるセルフケアでこれだけの効果が得られるのは、多忙な看護師さんにとってとても魅力的です。なかでも高いリラックス効果を得られるのはいいですね。
また、ヘッドマッサージで頭皮のツボを刺激することにより、ハードワークで乱れがちな自律神経が整い、ストレス軽減にも役立ちます。
ヘッドマッサージのやり方
1. 頭皮全体をほぐす
頭皮にはたくさんのツボがあるので、まずは全体的にほぐしていきます。
両手の指を開き、指の腹を使ってくるくると回すようにマッサージします。それを全体におこない頭皮をほぐしていきましょう。
頭頂部のややくぼんでいるところには百会 (ヒャクエ)という不眠解消などに役立つツボがあるので、そこも数回押しほぐします。
また、眉間の線上、生え際の少し手前には、左右に神庭(シンテイ)と呼ばれるツボがあるので、指の腹で軽く押しほぐしましょう。このツボには気持ちを落ち着かせる効果があるので、ストレスを感じている人におすすめです。

2. 後頭部をほぐす
次は後頭部を中心にほぐしていきます。両手の指を使って頭皮が動くように後頭部全体をほぐしましょう。
うなじ周辺も凝りやすい場所なので忘れずほぐします。耳たぶの後ろにある頭蓋骨の突起に親指以外のすべての指を、うなじ周辺のくぼんでいる箇所に親指を当て、ゆっくり押していきます。

3. サイドをほぐす
サイドは両手の指を頭の上で組み、手のひらでしっかり頭を挟み込むようにほぐしていきます。挟み込んだところで手のひらをグリグリと回すようにほぐすと、目の疲れに効きます。頭頂部から始めて徐々に後ろにずらしていき首の付け根までほぐしましょう。
最後に、耳の後ろに指を3本ほど当て、首筋を通り、鎖骨へリンパを流します。
ここまでおこなうと、ヘッドマッサージをする前と比べてだいぶ頭皮が柔らかくなったのではないでしょうか?おでこの生え際が2センチ動くくらいが理想です。血行も良くなるので、少しぽかぽかしてきたはずです。
ヘッドマッサージはシャンプーの際におこなってもOKなので、できるだけ毎日行うようにしましょう。

ヘッドマッサージかぁ。
確かにシャンプーのときついでにできるし、毎日の日課に取り入れてみてもいいかも!
疲れも溜まってるし、さっそく今日から始めてみようかな。

yuzuki-body
『美容・ダイエット』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧