キャリアアップに! 看護師に人気の資格とは
この前、看護学校時代の友達とLINEしてたら、「いったん仕事を辞めて助産師学校に通い始めたんだー」って言っててビックリ!
ずいぶん思い切ったなと思うけど、将来のことを考えて資格を取るっていう決断はすごいなぁ。
私も看護師としてキャリアアップしていきたいと思うけど、専門看護師や認定看護師以外の資格についてはあんまり考えたことなかったです。看護師が取るといい資格ってどんなものがあるのかな……?
特定の分野に特化したスペシャリスト資格
看護師として「看護の仕事を極めていきたい」と考える人にとって人気が高い資格は、やはり「認定看護師」「専門看護師」の二つだと言えるでしょう。
認定看護師と専門看護師の違いや資格取得方法については、以前の記事で詳しくお伝えしています。
認定看護師と専門看護師の資格についてはよく知られていますが、ほかにも特定の分野のスペシャリストとしての資格が多数あります。看護師免許が受験資格の一つになっているもので、主なものをいくつかご紹介します。
・透析療法指導看護師(DLN)
人工透析などの透析療法についての知識と技術力を持つ看護師であることを証明する資格です。患者や家族に対する説明や指導などを行います。
・心臓リハビリテーション指導士
心臓手術後や心疾患の患者に対して再発防止のための運動や食事療法を指導する専門家です。
・糖尿病療養指導士(CDEJ)
糖尿病の臨床における生活指導の専門家です。糖尿病患者に対して、治療の上で大切な自己管理を指導します。
・助産師
妊娠から出産、育児まで母子の健康を守るためのケアを行う専門家です。分娩介助をはじめ、新生児のケアの指導などを行います。現在、女性のみが取得可能な資格です。
上記の他にも「排尿機能検査士」「呼吸療法認定士」「認定IVR看護師」などさまざまな分野に特化したスペシャリスト資格があります。
認定看護師と専門看護師の違いや資格取得方法については、以前の記事で詳しくお伝えしています。
認定看護師と専門看護師の資格についてはよく知られていますが、ほかにも特定の分野のスペシャリストとしての資格が多数あります。看護師免許が受験資格の一つになっているもので、主なものをいくつかご紹介します。
・透析療法指導看護師(DLN)
人工透析などの透析療法についての知識と技術力を持つ看護師であることを証明する資格です。患者や家族に対する説明や指導などを行います。
・心臓リハビリテーション指導士
心臓手術後や心疾患の患者に対して再発防止のための運動や食事療法を指導する専門家です。
・糖尿病療養指導士(CDEJ)
糖尿病の臨床における生活指導の専門家です。糖尿病患者に対して、治療の上で大切な自己管理を指導します。
・助産師
妊娠から出産、育児まで母子の健康を守るためのケアを行う専門家です。分娩介助をはじめ、新生児のケアの指導などを行います。現在、女性のみが取得可能な資格です。
上記の他にも「排尿機能検査士」「呼吸療法認定士」「認定IVR看護師」などさまざまな分野に特化したスペシャリスト資格があります。
看護師として仕事の幅が広がる資格
・手話通訳士
聴覚障害のある人とその他の人との間で手話を用いて通訳を行う技術と知識を持つことを証明する資格です。聴覚障害のある患者とのコミュニケーションに役立ちます。
・認定心理士
心理学のスペシャリストとして最小限必要とされる知識や技術を修得していることを証明する資格です。精神科などでの勤務に活かせるだけでなく、患者のメンタルケアにも広く活用できます。
資格って言ってもいろんな方向性があるんですね〜。
「この分野のスペシャリストです!」って言えるのはかっこいいかも♪
手話やカウンセリングができる看護師も素敵だなぁ。
う〜ん、ただやみくもに「資格! キャリアアップ!」って焦ってもダメですね……。
まずは自分がどんな看護師になりたいかをじっくり考えてみなくちゃ!
実務経験が必要になる資格もあるから、受験条件も改めて調べてみたいと思います。