> >資格試験の勉強効率アップ!青ペン勉強法の効果とは

資格試験の勉強効率アップ!青ペン勉強法の効果とは

資格試験の勉強がなかなか進まないことを先輩に相談したら、青ペン勉強法がいいって言っていたな。青ペン勉強法って聞いたことはあるけど、どんな効果があるんだろう?
具体的にどうするのか、方法も知りたいな。

akari-face
青ペン勉強法とは?
青ペン勉強法とは、約20年前に早稲田塾の講師が生徒に伝え始め、口コミやSNSなどを通じて広まった暗記法です。現在では、資格試験の受験生などに暗記法でおすすめの方法についてのアンケート回答で、全体の7%の人が「青ペン暗記法」をはじめとした色を意識した暗記法に効果があると回答しています。
青ペン勉強法の効果は?
青色は、心を冷静にして落ち着かせる効果を持ちあわせた色です。青色を見ることで、「セロトニン」という精神の安定に深く関わるホルモンの分泌が促進されるため、心身ともにリラックスする効果があるといわれています。
青ペンを使って勉強することには、集中力を高める効果や集中力を持続させる効果があり、結果的に記憶力のアップや冷静な判断に繋がることが期待できるのです。
青ペン勉強法のやり方
青ペンを使ってノートに書きなぐろう
青ペン勉強法はいたって簡単。青色の字でとにかくノートに覚えたい単語などを書きなぐることです。きれいな字で書こうとせず、一生懸命に何度も書きながら、脳に記憶させていきます。
使うのは青色鉛筆ではなく、青色水性ボールペンがおすすめ。また、メモ用紙ではなく、ノートを使うのがポイントです。消しゴムなどを使っても消せないくっきりとした線で、書いた後に「これだけノートが埋まった!」「これだけインクが減った!」という満足感を得るため、勉強への充実感を得ることができ、試験に対する自信へと繋がるからです。

蛍光ペンを併用するのも効果的
資格試験の勉強では、参考書やテキストの同じ箇所を反復して学習することが多いと思います。繰り返し同じ箇所を見直すことは有効な勉強法ですが、その際には青ペンで、覚えたいキーワードを記載し、反復した際に覚えきれていない箇所には、蛍光ペンでマーカーをするといった、青ペンと蛍光ペンを併用するのがおすすめです。
2度目の見直しでも覚えられなかった箇所には、まだ別色の蛍光ペンでマーカーするなど、色を変えていきます。そうすることで、なかなか覚えられない箇所が一目瞭然となり、試験直前の見直しに有効となるでしょう。

青ペン勉強法がどんなものかよくわかったわ。青色のペンを使用するだけで集中力が高まるなら、すぐにでも試してみよう!
なんだか前向きに試験勉強ができそうな気がしてきたわ。

akari-body
『お仕事』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧