> >看護師の結婚 報告するタイミングはいつがいい?

看護師の結婚 報告するタイミングはいつがいい?

今の彼との付き合いも5年。年齢のこともあるし、最近はお互いに結婚を意識する空気になってきているのを感じます。
「そろそろプロポーズされちゃうのかな?」とワクワクする反面、仕事のことを考えるともうちょっと今のままでいたいような気持ちも……。
もしプロポーズされたら、職場の人たちにも報告しなきゃいけないですよね。
その時には、看護師の仕事を続けるのか辞めるのかについてもやっぱり決めておかなきゃいけないのかな。
そもそも職場への結婚の報告って、どのタイミングでするものなのかしら?

結婚報告するタイミングと順序
プロポーズから結婚式や入籍までの期間はカップルの事情によって異なるもの。プロポーズ当日や翌日に即入籍というケースもあれば、結婚式場の予約などの都合で1年以上先になるというケースもあるようです。おおむね半年から丸1年ほどが平均的な婚約期間と言えるでしょうか。

プロポーズで結婚の意思を確かめあったら、周囲の人たちへ結婚の報告をすることになります。どういう順序で報告するかは、結婚準備やその後の人間関係にも影響する大切なポイント。しっかりと押さえておきましょう。

プロポーズ後、まず最初に報告するのはそれぞれの親です。
二人の結婚を認めてもらうよう、お願いする立場で報告する形になります。

無事に親の承諾を得られてから、職場や友人など周囲の人へ報告しましょう。
職場での結婚報告は、まずは直属の上司に相談という形で行います。
上司に報告する前に職場の同僚などに話すのはNGです。
正式な報告の前に上司の耳に入れば気分を害されてしまうかもしれません。

看護師が職場へ結婚報告する際のポイントは?
職場への報告の時期は、一般的には3ヵ月前頃が目安とされています。
ただし看護師は通常のOLさんなどと比べて多忙な勤務先に勤めている方が多いもの。少し余裕を持って半年前〜4ヵ月前ぐらいまでに報告することをおすすめします。特に結婚後仕事を辞める場合や、辞めないにしても挙式や新婚旅行などで休暇を取る場合、結婚式の日取りが決まったらできるだけ早めに職場に報告したいところです。
上司に結婚報告をする際には、以下のようなことについても伝えて相談しましょう。

・入籍予定日
入籍にともない看護師免許に記載されている姓名変更や住所変更、本籍地変更などが生じるかについても伝えます。

・挙式予定日
結婚式を行うのかどうか、どういった形での挙式を予定しているのか、職場の人を招待する予定かどうかを伝えます。新婚旅行などで長期休暇を取りたい場合はその希望についても伝えるようにします。

・今後の働き方について
結婚後も働くのか、結婚を機に退職するつもりなのかを伝えて退職を希望する場合には退職予定日や引継ぎなどについて相談します。勤務形態や雇用形態を変えたいなどといった希望がある場合にも、まずは上司に相談してみましょう。

確かに、職場へはなるべく早めに報告した方が良さそうですね。
それまでに決めなきゃいけないこともたくさんあるかなあ。心の準備もしっかりと。
できれば結婚後も看護師の仕事は続けていきたいけど、仕事と家庭の両立ができるのかどうかは不安なところ……。もっと視野を広げて、思い切って転職してみようかな。
働き方を変えて、派遣という選択肢もあるので、この機会にちゃんと考えてみようと思います。

『恋愛』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧