> >心地良いリラックスをもたらす「1/fゆらぎ」って?

心地良いリラックスをもたらす「1/fゆらぎ」って?

看護師の仕事って、勤務体系がそもそも大変ってこともあるんですが、仕事内容が人の命にかかわることもあるから、すごく気を使っちゃうんです。実際に働いてるときは一生懸命で気がつかなくても、ふとしたときにどっと疲れが出てくることがあって……何かリラックスする方法ってないかなぁ。

aoi-face
リラックス効果がある1/fゆらぎ
看護師の仕事は緊張する場面も多く、知らず知らずのうちに心身共に疲れ果ててしまうものです。どんなに熱意があったって、疲れ果ててしまってはきちんと職務を全うすることはできません。
ストレスが多く疲れがたまっているという方には、自然の音や光景に注目することをおすすめします。自然の音や光景には「1/fゆらぎ」(エフブンノイチゆらぎ)と呼ばれる癒し効果があるといわれていて、実際に心身をリラックスさせることができるといわれているのです。
ここではリラックス効果がある「1/fゆらぎ」を得るための方法をいくつかご紹介します。
1/fゆらぎって?
1/fゆらぎというのは、規則性と不規則性が心地よく調和した、人の心に癒しをもたらしてくれる状態のことをいいます。
例えば、雨の音を聞いていると心がなんとなく落ちつくという方がいるのではないでしょうか?
それは気のせいではなく、雨の音が1/fゆらぎという状態にあるためです。雨は規則正しく降っているわけではありません。そのため一定の間隔で聞こえてくる雨の音もあれば、まったく不規則に聞こえてくる音もあります。
そのような、主に自然界に存在する「規則性の中の不規則性」が、人の心にやすらぎを与えるといわれているのです。
1/fゆらぎは主に自然の中にあるといわれていますが、日常生活の中にもたくさん溢れています。以下に日常で得られる1/fゆらぎの例をご紹介します。
電車の揺れ
電車の座席に座っていると、ついウトウトして眠ったしまった、という経験がある方も多いと思います。それは電車の揺れが1/fゆらぎを持っているからです。
規則正しく走っているように感じる電車も、レールのつなぎ目やカーブなどにより不規則に揺れているもので、それが心地よさを生み、つい眠くなってしまうのです。
波の音や星の瞬き
寄せては返す波の音を聞いていると、なんとなく心地よく、胸がジーンとなるものですよね。波の音にも1/fゆらぎがあります。
また夜空の星がちかちかと明滅する光景も、規則性の中に不規則性があるものです。夜の浜辺に行き、波の音を聞きながら夜空の星を眺めるだけで、心身ともにリラックスできますよ。
炎の揺らめき
キャンドルに灯した炎を眺めることでも1/fゆらぎを感じることができます。小さな隙間風や自分の吐く息によってゆらゆらと揺らめくキャンドルの炎。眺めているだけで心が落ち着き、心身をリラックスさせることができるでしょう。

雨の音にリラックス効果があったなんて知らなかったな。1/fゆらぎか、結構いろんなところに溢れているんですね!
雨の日はどこか憂鬱で、少しストレスだったけど、今度からは雨の音に耳を傾けてみることにします!

aoi-body
『心・体ケア』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧