> >ナースウォッチの選び方とは?ここに注目して選ぼう

ナースウォッチの選び方とは?ここに注目して選ぼう

看護師の必須アイテムと言える「ナースウォッチ」。
新人の時に見た目の好みで選んだけど、けっこう商品によって付いている機能が違うみたい。
使いやすいナースウォッチってどんなものだろう?
そろそろ買い替えたいから、ナースウォッチの選び方が知りたいな。

akari-face
ナースウォッチの選び方
ナースウォッチは、腕時計が禁止されている病院では看護師の必需品です。腕時計は手洗いが充分に出来ず、腕時計の隙間に細菌やウィルスが入り込み、院内感染のリスクが発生するなど、病院ではあまり歓迎されません。その代わりに勤務時間中は懐中時計タイプのナースウォッチを携帯します。
ナースウォッチは、ストラップやチェーン付きになっており、ナース服の胸ポケットなどにクリップで留め、普段はポケットの中にしまっておきます。使用する時は、ポケットから取り出してクリップを外さないまま使用するため、ナースウォッチを選ぶ際は、その機能もさることながら、ナースウォッチに付属するストラップやチェーンの長さや重さ、使い勝手が重要となってきます。
ナースウォッチのストラップはどのタイプがおすすめ?
ナースウォッチに付属するストラップやチェーンは、短すぎると見づらく、長すぎると絡まることも。
おすすなのは、伸縮するコイルストラップか、リールストラップです。患者の呼吸数や点滴の滴下数を確認する時など、ナースウォッチが確認する対象の近くに持っていけた方が、やはり便利です。コイルストラップやリールストラップなら、必要な時に伸ばすことができ、使わない時にも絡みにくく便利です。
ナースウォッチの機能
パルスメーター付き
ナースウォッチのなかには、脈拍測定が簡単にできるパルスメーター付きのものがあります。脈拍を10秒測ってから1分間の脈拍数を算出するといった手間がかからず、重宝します。

ELバックライト付き
ELバックライト付きのナースウォッチは、夜勤の時に便利です。裏側からバックライトで文字盤を照らしてくれるので暗闇でも見やすく、わざわざ文字盤を照らしたり明るい場所に移動したりする手間が要りません。蛍光文字盤も、文字盤が光り見やすくしてくれます。

日付・曜日の表示付き
看護師は夜勤など出勤が不規則になりがちなため、日付や曜日の感覚を失いがちです。投薬の管理や治療スケジュールを確認する時など、日付や曜日を確認する必要があり、ナースウォッチにそれらの表示があると、安心です。

防水機能付き
入浴やトイレの介助の際、ナースウォッチを水に沈めてしまうこともあります。そんな時でも安全な防水機能付きがおすすめです。強い防水でなくても、日常生活防水以上で大丈夫なので、防水機能付きにしておきましょう。

ナースウォッチの選び方がよくわかったわ。
使いやすいナースウォッチを携帯することで、業務の効率化やミスの防止に繋がりそうね。
お気に入りのナースウォッチが見つかるといいな。

akari-body
『お仕事』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧