> >看護師の結婚生活の秘訣は?夜勤のすれ違いを乗り越える夫婦円満のコツ

看護師の結婚生活の秘訣は?夜勤のすれ違いを乗り越える夫婦円満のコツ

今お付き合いしてる彼氏は、普通の会社勤めだから休日を合わせるのが大変。結婚して一緒に暮らすようになれば家で一緒にいられる時間が増えるかなーとも思うけど、どっちにしても生活リズムが合わないから苦労しそう。
結婚してる子たちは、夜勤ですれ違いの生活でもうまくいってるのかなあ。

aoi-face
看護師は結婚相手と生活リズムが異なりがち
看護師として交代制勤務で働いている人は、勤務時間帯や休日が不規則になります。結婚相手が土日祝お休みの企業に勤めている場合、生活リズムにどうしても違いが生まれます。どちらかが自宅でくつろいでいるときや眠っているとき、パートナーは仕事に出ていたり出勤前で忙しかったりということも多くなるでしょう。また、二人とも忙しい時期などタイミングによっては、一緒に住んでいるのに顔を合わせない日もあるかもしれません。

生活リズムの違いからすれ違うことが多くても、気持ちはすれ違わないようにしたいですよね。シフト勤務や夜勤で多忙な看護師がパートナーと夫婦円満に過ごす秘訣について考えていきましょう。
看護師が夫婦円満に過ごすための3つの秘訣
生活スタイルについてしっかり話し合う
結婚生活というのは、異なる環境で育ってきた他人と一緒に暮らすことです。どんなに仲の良いカップルであっても、一緒に暮らすようになればちょっとした生活習慣や考え方の違いが当然出てきます。お互いのストレスが少なくなるように、生活についての細かい習慣や考え方をあらかじめ伝え合い、考え方の異なる部分については話し合っておきましょう。

特に、家事の分担や寝室を一緒にするかどうかなど、生活リズムが異なることによって問題となりやすい家事や睡眠については、お互いの考えを尊重しつつ、じっくりと話し合ってどうするかを決めることが大切です。
顔を合わせないときのコミュニケーション手段を作る
顔を合わせていれば自然に出る言葉でも、その場に相手がいないと伝えそびれてしまいがち。例えば、「おはよう」「おやすみ」「ありがとう」「行ってらっしゃい」「おつかれさま」など、日常の何気ない言葉を伝える機会が、すれ違いがちの生活では少なくなります。しかしこうしたちょっとした会話こそが夫婦円満の秘訣です。

手書きのメモやLINEなどで、顔を合わせないときもコミュニケーションを取る習慣を作りましょう。夫婦で連絡帳を共有して交換日記のように楽しんだり、ホワイトボードなどを活用したりしてちょっとしたやりとりをするなどといったアイデアもありますよ。
できるだけふたりで過ごす時間を作る
ふたりとも仕事が忙しくて、生活リズムが合わないような場合、ふたりで都合を合わせて一緒に食事したり、一緒に出かけたりといった機会も少なくなります。しかし、やはり一緒に過ごす時間はお互いへの理解や愛情を深めるために大切なもの。ふたりで一緒に出かけたり、家でのんびりと会話したりする時間はなるべくたくさん作るようにお互い意識しましょう。

そうだよね、やっぱり理解とコミュニケーションが大事だよねえ。忙しいとお互い思いやりとか余裕がなくなりやすいと思うから、最初にしっかり話し合っていろいろ決めておくのが大事かも。
まだ結婚の予定はないけど、いずれ結婚するときはずっと仲良しでいられるようにしっかりコミュニケーションを取るよう意識しなくちゃね!

aoi-body
『恋愛』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧