> >ストレスに負けない!サラツヤ髪を保つ正しいヘアケア

ストレスに負けない!サラツヤ髪を保つ正しいヘアケア

最近、シャンプーのときの抜け毛が増えた気がするんだよね。今のところそんなに気になるほどじゃないけど、髪のボリューム感とかツヤも10代の頃と比べるとイマイチかも……。やっぱ仕事のストレスが原因かなぁ。それとも年のせい!?

momo-face
看護師の仕事は髪にとって過酷!?
頭髪にまつわるトラブルは「男性の悩み」というイメージがありますが、実は女性にも、抜け毛や薄毛などの問題に悩まされる方は少なくありません。男性の頭髪トラブルは主に男性ホルモンが原因となりますが、女性の場合は自律神経の乱れや栄養の偏り、パーマやヘアカラーの影響などが原因となる場合が多いと考えられています。
看護師は交代制勤務のために、自律神経のバランスが崩れやすい職業です。自律神経が乱れると、ホルモンバランスが崩れたり、血流が悪くなったりすることで、ヘアサイクルの乱れや抜け毛、髪のパサつきなどといった問題が起こりやすくなってしまいます。
また、勤務中の看護師は髪をしっかりとまとめておかなければならないため、頭皮や髪に負担がかかりがちでもあります。
健康で美しい髪を保つヘアケアのポイント
不規則な生活リズムや、長時間のまとめ髪による髪への負担は、看護師の仕事をしている以上避けられないことだと言えます。だからこそ、栄養バランスに配慮した食事とともに、以下のような正しいヘアケアを心がけて、日頃から髪や頭皮をいたわるのが大切です。

・洗髪は就寝前に済ませる
仕事で疲れて帰宅すると、すぐにでも眠りたくて「髪を洗うのは起きてからにしよう」ということもあるでしょう。本当に疲れているときは仕方がないですが、起床後の洗髪を習慣化するのは避けたいところです。シャンプーすると汚れとともに頭皮の皮脂も洗い流されるため、しばらくは頭皮が乾燥しやすい状態。その状態で外に出かけると、頭皮の乾燥が進み、抜け毛などの問題が起こりやすくなってしまうのです。その日の髪の汚れはその日のうちに落とすことを習慣づけましょう。

・こまめなブラッシングを心がける
ブラッシングは髪についたほこりなどを落とすとともに、頭皮にほどよい刺激を与えて血流を促すマッサージ効果が期待できます。出かける前や洗髪の前、寝る前などやさしくブラッシングすることを心がけましょう。特に洗髪前は、必ずブラッシングして髪のもつれをなくし、汚れを落としておくのが大切。洗髪による髪や頭皮への負担を少なくできます。

・洗髪後は必ずドライヤーで乾かす
洗髪後に髪が生乾きの状態が長く続くと、髪や頭皮に雑菌が繁殖しやすくなりヘアトラブルの原因になります。タオルドライの後、ドライヤーを使って手早くしっかりと髪を乾かすのが大切です。ただし、過度の熱は髪が傷む原因にもなるため、ドライヤーは頭皮から10センチ以上離して、1ヵ所に長時間当てないよう動かしながら乾かすようにしてください。

看護師の仕事始めてから、たしかに起きてから髪を洗うこと増えたかも……。やっぱ寝る前に洗ったほうがいいよね。洗うのも乾かすのも適当にしがちだったかもなあ。ちょっと見直してみよう。髪は女の命だもんね!

momo-body
『心・体ケア』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧