> > > > 墨田区役所 (保健師 | 派遣 ) 求人No : 25-G2V8D

墨田区役所

求人No:25-G2V8D

【東京都墨田区・浅草/派遣】行政保健師/〜25年3/31までの期間限定/平日8:30〜17:15/時給2,300円/行政保健師としてのケース対応がメインとなります

墨田区役所
  • 日勤帯のみ
  • 午前のみ
  • 午後のみ
  • 時短勤務相談OK
  • 高収入
  • 未経験OK
  • ブランクOK
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 駅近(5分ほど)
  • 寮あり
  • 夜勤専従
  • 託児所あり
  • 週2、3日OK
  • 週1日のみOK
  • 扶養内
  • MC応援ナース
  • 1〜3か月限定OK
  • 50代・60代活躍
  • 令和7年4月入職
  • 英語が活かせる
  • 管理職候補
  • 第二新卒
  • 美容クリニック
◆勤務詳細◆
契約形態:派遣
期  間:2025年2月3日〜2025年3月31日(4月末まで継続見込み)
勤務時間:8時30分〜17時15分(休憩:60分)
勤務曜日:月〜金の週5日(土日祝日休み)
時  給:時給2,300円

●体制●
墨田区職員の保健師の方が複数名いらっしゃいます。
きちんと教えて頂ける環境ですし、
周りの方と協力して対応していく風土ができていますので
安心してご勤務いただくことができます。

■その他■
保健所での勤務ではございますが行政の保健師さんとして地域の方と深く関わっていただく、
やりがいのあるお仕事です業務内容が多岐にわたるため、少し大変そうに見えるかもしれませんが、
ご対応いただけそうなところから徐々にお願いをしていきますので、ご安心ください

ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせくださいませ
募集職種

保健師

雇用形態

派遣

施設区分

行政

業務内容

■保健センター内の行政保健師業務

@担当地区の地域保健活動
・新生児訪問を含む母子保健や精神疾患ケース等に対し自宅や施設等へ訪問を行い、健康相談及び保健指導を実施する。また、担当ケース
の関係者会議が開催される場合は出席する。
・家庭訪問は適宜実施。所要時間は概ね移動を含め1時間半前後。
・ケースの関係者会議は、事例によるが月数回程度(1回1時間程度)。概ね区内で実施されるが、区外へ出張をする場合もある。
・家庭訪問や関係者会議等、区内の移動方法は原則自転車で行う。ただし、天候等によっては公共機関の利用可。

A所内事業従事
  乳幼児健診や、出産準備クラス、育児学級、各種講演会等の事業実施。会場準備、健診実施、事後処理等を係員と協力して行う。
*講演会は区内公共施設で行うこと場合がある。

B地域住民への健康教育
 町会や老人会等への健康づくりに関する健康教育、児童館等での出張育児相談として、育児に関するミニ講座の実施。

C各事業担当
 周産期母子保健、母子健診、精神・成人・難病事業のいずれかの担当

D相談事業
 電話や面接による保健相談への対応
Eその他
・相談・訪問記録の作成、健診に付随する事務処理、母子カードの統計処理。

勤務地

東京都 墨田区

交通機関

・東武伊勢崎線押上〈スカイツリー前〉 徒歩10分
・JR中央・総武線錦糸町 徒歩15分

車通勤

不可

勤務時間
および
勤務曜日

・勤務体制:日勤

  時間区分 勤務時間
1 日勤 08:30〜17:15(休憩60分)      
休憩:12時〜13時(60分)
休日

・毎週土曜、日曜、祝日

給与

・時給:2,300円 【月額】374,325円
 時給2,300円×実働7時間45分×月21日=374,325円

手当 ・通勤手当:全額
社会保険
福利厚生

・社会保険雇用保険、健康保険

受動喫煙対策

有(禁煙)

応募要項 ・行政における保健師経験(1年)
・PC入力スキル
弊社担当者 石井(咲)イシイ