> > > > 【非公開求人】求人No : 25-E87MD

【非公開求人】
来社登録の方限定!是非お気軽にお問合せください。

求人No:25-E87MD

【恵比寿駅最寄り】《即日開始》複数自治体からの相談業務を受託運営しているコールセンター/週4日以上勤務可能な方歓迎《事前研修あり》

その他|東京都 渋谷区|助産師|委託|日勤帯のみ|午前のみ|午後のみ|高収入|駅近(5分ほど)|令和7年4月入職|25-E87MD|
  • 日勤帯のみ
  • 午前のみ
  • 午後のみ
  • 時短勤務相談OK
  • 高収入
  • 未経験OK
  • ブランクOK
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 駅近(5分ほど)
  • 寮あり
  • 夜勤専従
  • 託児所あり
  • 週2、3日OK
  • 週1日のみOK
  • 扶養内
  • MC応援ナース
  • 1〜3か月限定OK
  • 50代・60代活躍
  • 令和7年4月入職
  • 英語が活かせる
  • 管理職候補
  • 第二新卒
  • 美容クリニック
<< MCコネクトセンターノンシャープ >>
複数自治体からの相談業務を受託運営しているコールセンターです。
業務の幅は多岐に渡りますが、やりがいのあるお仕事です。
事前研修あり、現場には弊社社員が常駐しておりますので、フォロー体制はバッチリ!
ご安心して勤務できる環境です。

------------------------------
▽現在対応中の相談窓口
※今後増える可能性もございます。業務は選択できません。

■複数自治体の医療相談窓口業務
 区民/市民からの診療所やクリニックに対する相談や苦情に関するお電話にご対応いただきます。

■思春期の男女を対象とした心身の健康に関する相談窓口業務
 中高生等の若者世代を対象としたユースヘルスケア推進事業の相談窓口業務です。
 思春期の子どもたちのお悩みや不安な気持ちを深く聞き、一緒に考え、支えとなるお仕事です。

 過去、児童相談所や子ども家庭支援センター等における児童家庭相談のご経験のある方、
 保健・思春期特有の健康課題や心理に寄り添い相談に応じることができる方、積極的募集中です!

■女性の健康及び妊娠・出産に関する相談窓口業務
 女性のための健康ホットライン・妊娠相談ホットライン相談窓口業務です。
 思春期の健康相談から妊娠出産まで、女性の不安に寄り添いご対応いただきます。
 助産師経験のある方や女性の相談業務に携わったことある方は特にご経験活かせます。
------------------------------

コールセンター経験のある方、過去に業務経験がある方歓迎!
皆様のお問い合わせ心よりお待ちしております!
募集職種

助産師

雇用形態

委託

施設区分

その他

業務内容

【複数自治体の医療相談窓口業務】
■区民/市民からの、診療所やクリニックに対する相談や苦情に関する電話対応
<相談(例)>
・近隣の医療機関を案内してほしい
・〇〇のような症状があり、何科に受診したら良いか教えてほしい
・検診を受けたい
<苦情(例)>
・高齢者施設の入居費用が高額であり利用が継続できない。その場合、どのような選択肢があるか。
・医師の対応や病院の対応が悪い。指導をしてほしい。
・医師の診断は本当にあっているのか。不安である。
・医療過誤の疑いがあるため、調査をしてほしい。

【思春期の男女を対象とした心身の健康に関する相談窓口業務】
■思春期特有の健康上の悩み(性に関することを含む)に対する相談対応(電話・メール・対面相談)
・相談者の話を深く聞き、悩みに寄り添うこと
・必要に応じ相談(質問)事項に対し適切な情報の提供
・必要に応じ病院受診の提案
・必要に応じ東京都をはじめとする公的な援助機関の紹介
・必要に応じ同行の支援又は受診業務
・相談対応内容に関する記録票の記入

【女性の健康及び妊娠・出産に関する相談窓口業務】
■女性のための健康ホットライン相談窓口
・思春期の健康相談
・妊娠又は避妊についての相談
・不妊に関する一般的な相談
・精神的な悩みについての相談
・婦人科疾患又は更年期障害についてに相談
・その他性感染症含む女性の心身の健康に関する一般的な相談
・適切な助言や情報提供を行う
・必要に応じて関係機関の相談窓口紹介
・相談内容に応じて区市町村への引継ぎ対応あり

■妊娠相談ホットライン相談窓口業務
・妊娠・出産に関する悩み全般(※不妊・不育に関することを除く)
・適切な助言や情報提供を行う
・必要に応じて関係機関の相談窓口紹介
・相談内容に応じて区市町村への引継ぎ対応あり

勤務地

東京都 渋谷区

交通機関

・JR山手線恵比寿 徒歩3分
・東京メトロ日比谷線恵比寿 徒歩5分

車通勤

不可

勤務時間
および
勤務曜日

・勤務体制:日勤

  時間区分 勤務時間
1 勤務A 09:00〜16:30(休憩60分)      
2 勤務B 10:00〜18:00(休憩60分)      
3 勤務C 11:00〜20:00(休憩60分)      
4 勤務D 16:00〜20:00(休憩0分)      
5 勤務E 18:00〜22:00(休憩0分)      
6 勤務F 09:00〜14:00(休憩0分)          
7 勤務G 17:00〜22:00(休憩0分)                
【勤務H】10:00〜15:00(休憩0分):土日祝
【勤務I】15:00〜20:00(休憩0分):土日祝
【医療相談窓口】8:45〜16:00(休憩60分):月〜金

☆土日祝でご勤務いただける方歓迎☆
※予約入った場合、対面相談の対応あり。対面、電話対応は選択できません。

5月から下記時間帯へ変更になります。
・勤務A:08:45〜16:00(休憩60分) [平日] 
(※横浜市医療相談窓口専任の時間帯です) 
・勤務B:09:00〜14:00(休憩なし) [土日]
・勤務C:09:00〜17:00(休憩60分) [平日]
・勤務D:10:00〜15:00(休憩なし) [祝日]
・勤務E:10:00〜18:00(休憩60分) [平日]
・勤務F:10:00〜19:00(休憩60分) [平日]
・勤務G:15:00〜20:00(休憩なし) [平日・祝日]
・勤務H:17:00〜22:00(休憩なし) [土日]
・勤務I:18:00〜22:00(休憩なし) [平日・祝日]
休日

元旦のみお休み

給与

・時給:2,000円 同行受診対応1件ごとに、基本賃金とは別に同行手当として2,000円支給

手当 ・通勤手当:全額 実費分全額支給(IC清算・最安値)
社会保険
福利厚生

・社会保険雇用保険、健康保険条件を満たす場合、社会保険加入対象

受動喫煙対策

有(禁煙)

応募要項 《必須条件》
・正看護師資格をお持ちの方
・病院(病棟)での臨床経験3年以上
・PC操作が問題なくできる方(受電対応しながらのタイピング必須)

《歓迎条件》
 a.男性看護師の方も積極募集中です
 b.電話相談窓口や対面相談窓口のご経験のある方
 c.一般的なPCスキルがある方(基本的な入力やweb使用程度)
 d.保健、思春期特有の健康課題や心理に寄り添い相談に応じることができる方
 e.自治体主体の公的事業であることをご理解いただけること
弊社担当者 小林(愛)コバヤシ