> > > > 【コールセンター】経験者歓迎◎/東京消防庁(#7119)に向けてオペレーター募集中 (正看護師 | 委託 ) 求人No : 24-GJ3SE

【コールセンター】経験者歓迎◎/東京消防庁(#7119)に向けてオペレーター募集中

求人No:24-GJ3SE

【一般オペレーター募集!/大手町駅徒歩5分】2025年4月〜開始!/時給2,000円〜!/未経験OK◎/コールセンター経験者歓迎!

【コールセンター】経験者歓迎◎/東京消防庁(#7119)に向けてオペレーター募集中
  • 日勤帯のみ
  • 午前のみ
  • 午後のみ
  • 時短勤務相談OK
  • 高収入
  • 未経験OK
  • ブランクOK
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 駅近(5分ほど)
  • 寮あり
  • 夜勤専従
  • 託児所あり
  • 週2、3日OK
  • 週1日のみOK
  • 扶養内
  • MC応援ナース
  • 1〜3か月限定OK
  • 50代・60代活躍
  • 令和7年4月入職
  • 英語が活かせる
  • 管理職候補
  • 第二新卒
  • 美容クリニック
★★コールセンター事業拡大に伴い募集★★
2025年4月より新たに病気やけがに関する救急相談や医療機関案内のコールセンターを履行予定です!
それに伴い、一緒に働いてくれるオペレーターを募集しています/

上記コールセンター勤務に伴い、
2025年2月〜3月にかけて新宿区にある研修施設にて
事前研修を行い#7119の基本的な業務内容(プロトコルを使用したトリアージ等)を学んでいただきます。
マニュアルや研修などサポート体制が充実しておりますので、
コールセンター業務が初めての方でもご安心ください!

※4月1日以降の勤務は、案件が確定した場合に限ります。3月上旬には案件が確定する見込みです。

◎必須条件
・正看護師
・PC操作が問題なくできる方(受電対応ながらのタイピング必須)
・臨床経験3年以上

◆優遇条件
・#7119#8000 経験者歓迎!
・コールセンター経験者!

●業務内容
<主な相談業務の流れ>
@相談者からの救急に関する医療相談
 幅広い医療相談が寄せられますので、
 フローに基づき主訴をつかんでいきます。
 
A緊急度判定基準(プロトコール)による緊急度判定
 主訴から適切なプロトコルを選び、判定していきます。 

B受診手段・医療機関の案内
 判定内容によって次の行動を提案します。

C救急相談受付システムへ相談内容のデータ入力
 相談内容をデータに入力し完了です。

上記の流れを相談ごとに繰り返し行っていきます。

≪研修期間≫
2025年2月〜3月で約40時間の研修を予定しております。
具体的な日時につきましては、勤務が確定次第調整させていただきます。
※研修中も勤務時と同じ時給が発生いたします。

研修場所:新宿駅徒歩8分 MC-テレナーシング研修センター

◆今後の流れ
@エントリー
A社内選考
B勤務確定 ※ご連絡致します
C研修〜勤務スタート!

<エントリー時は下記に沿って回答の上、メールをお送りください>
宛先 mc_7119.tokyo@concier.com
件名 <エントリー>東京消防庁(#7119)事前研修センター:OP求人
本文 下記@〜Eまでご回答ください
@氏名/スタッフNo
[  / ]
A現状
[フリーor勤務中(常勤・非常勤)]
B必須条件について、いつ頃・何年間・業務内容(分野)を記載してください 
[   ] 
C就業可能期間
[ ]
D希望時間帯・日数・曜日
[例:土日祝準夜勤/週3日〜/土日希望]
E週3日以上のご勤務は可能か。
[   ]

その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆さまのご応募お待ちしております。
募集職種

正看護師

雇用形態

委託

施設区分

病院(その他病院)

業務内容

■病気やけがに関する医療機関案内や救急相談対応

@相談者からの救急に関する医療相談
A緊急度判定基準(プロトコール)による緊急度判定
B救急相談受付システムへ相談内容のデータ入力
C受診手段・医療機関の案内

電話口で症状などを聞き取り、「緊急性のある症状か」「すぐに病院を受診する必要性があるか」等を判断
相談内容から緊急性が高いと判断された場合は、迅速な救急出動につなぎ、
緊急性が高くないと判断された場合は、
受診可能な医療機関や受診のタイミングについてアドバイスを行う

例えば・・・
「お腹が痛いけどどこの病院に行けばいいんだろう?」
「家族の具合が悪いけど病院に行くべきか、救急車を呼ぶべきか分からない…」など、

急なケガや病気をした際に
救急車を呼んだが方がいいか、今すぐに病院に行った方がいいかなど、
迷われて電話してくる相談者への医療機関案内や救急相談対応を行っていただきます。

勤務地

東京都 千代田区

交通機関

・東京メトロ丸ノ内線大手町 徒歩5分
・東京メトロ東西線竹橋 徒歩3分

・最寄り駅:(東京メトロ丸ノ内線)大手町駅 徒歩5分 / (東京メトロ東西線)竹橋駅 徒歩3分  ★研修施設:新宿住友ビル(?新宿駅 2 出?徒歩 4 分?新宿駅 ??徒歩 8 分)

車通勤

不可

勤務時間
および
勤務曜日
  時間区分 勤務時間
1 日勤 08:30〜17:00(休憩60分)
2 準夜勤 17:00〜22:00(休憩0分)
3 夜勤 17:00〜08:30(休憩120分)
シフト制のためライフスタイルに合わせてご勤務いただけます!
・週3以上
・夜勤専従 週2〜可
※シフトに関しては状況によって相談可能ですので、まずはご応募ください!※

研修期間中は9:00~18:00の勤務となります。
詳しくはお問い合わせください。
給与

・時給:2,000円 日勤/準夜勤:2,000円/時
夜勤:32,050円/回
※研修期間中も勤務時と同じ時給が発生いたします。
――――――――――――――――――――――――
※通常の給与支払いです(毎月15日締め・月末支払い)

*月額例(1ヶ月30日間とした場合)*
@【日勤】 週5勤務
 2,000円×7.5時間×20日間=300,000円〜

A【夜勤専従】 月10回
 32,050円×10回=320,500円〜

B【日勤+夜勤】 日勤週3回+夜勤4回=月12回
 2,000円×7.5時間×8日間=120,000円〜
 32,050円×4回=128,200円〜
 合計 248,200円〜

手当 ・通勤手当:全額
※IC料金で最短最安経路での申請
社会保険
福利厚生

・社会保険条件を満たす場合加入可

応募要項 ◎必須条件
・正看護師
・PC操作が問題なくできる方(受電対応ながらのタイピング必須)
・臨床経験3年以上

◆優遇条件
・#7119#8000 経験者歓迎!
・コールセンター経験者!

※12月28日(土)〜1月6日(月)は年末年始休日のため担当者からのご連絡は1月6日以降となります。
 ご迷惑をおかけしますがご理解の程お願い致します。
弊社担当者 山鹿(彩)ヤマガ

サポート充実

現場経験を活かせる

WワークOK!