> > > > 【非公開求人】求人No : 23-UCEGM

【非公開求人】
来社登録の方限定!是非お気軽にお問合せください。

求人No:23-UCEGM

【週3日程度からの保健指導/産業看護師経験者】旭川市/自宅を中心にご自身のスケジュールに合わせて仕事を組み立てられる/子育て・介護などで思うように働けないと思っていらっしゃる方にお勧めのお仕事です。

企業|北海道 旭川市|保健師|委託|日勤帯のみ|未経験OK|土日休み|駅近(5分ほど)|週2、3日OK|扶養内|50代・60代活躍|23-UCEGM|
  • 日勤帯のみ
  • 午前のみ
  • 午後のみ
  • 高収入
  • 未経験OK
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 駅近(5分ほど)
  • 寮あり
  • 夜勤専従
  • 託児所あり
  • 週2、3日OK
  • 扶養内
  • MC応援ナース
  • 50代・60代活躍
  • 英語が活かせる
  • 管理職候補
  • 第二新卒
  • 美容クリニック
★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★
《企業の健康保険組合や共済組合などから健康増進に係る業務を請け負う企業》
保健指導対象者の勤務先やご自宅を訪問し面談支援と電話支援を行ってくれる相談員の募集しています。
大手企業グループの一角なので研修やフォロー制度など安心して働ける環境が整っており、
ご自宅を拠点に資格を生かして働いていきたい方や、少しずつでも産業看護師師としてのスキルと
経験値を積み重ねていきたい方にお勧めのお仕事です。
★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★

■□ 概要 □■
希望エリアの健保組合、企業・官公庁の事業所または事業対象者のご自宅に出向き、
面談による保健指導や電話での支援をおこないます。
・チーフ相談員から皆様のご希望に合わせて対象者(お客様)が提案されます。
・担当となった対象者に対して初回は面談指導、その後電話での指導を計6か月間行います。
・指導の後はご自身のパソコンでレポート作成、提出をしてお仕事終了です。

■□ おすすめポイント □■
・勤務日数はご自身のライフスタイルに合わせられます。
 一時的に勤務できない時期が発生してもしっかりとしたフォロー体制が整っています。
・基礎研修などの研修制度も充実!教育担当者が丁寧にフォローしますので相談もしやすい体制で安心です。
・ブロックのチーフ相談員が皆様の疑問やお悩み、働き方の相談に乗ってくださいます。

◆───−- - - -  -  -  -  -  -  - - - - -−───◆
≪東京・北海道・東北エリア東海エリア近畿・中国エリアで業務説明回実施中≫
少しでもご興味のある方、お気軽にお問い合わせください☆
◆───−- - - -  -  -  -  -  -  - - - - -−───◆

【お仕事開始までに必要な物】※契約後の準備で問題ございません
a. ご自身専用の携帯電話を所有し、かつ携帯電話のメールアドレスを設定していること
b. 最新版のセキュリティソフトがインストールされたパソコンがあり、
 インターネット接続が可能であること(OS:windows 10以上 Mac不可)
c. ご自身専用のパソコン用のメールアドレスを持っていること(プロバイダと有料契約をして取得したもの。)
d. パソコンに接続して利用できるプリンタがあること
e. 重要書類の施錠保管場所があること(A4の書類が入る鍵のかかる机やキャビネット、鍵のつくバッグなどでも構いません)
f. Wi-Fi環境およびMicrosoft Office Word、Excelが使用できること
募集職種

保健師

雇用形態

委託

施設区分

企業

業務内容

・健診データ入力・管理、保健指導、特定保健指導、健康相談、生活習慣病対応、出張(宿泊)、出張(日帰)担当エリアの健保組合、企業・官公庁の事業所または事業対象者のご自宅に出向き、
面談による保健指導や電話での支援を行います。
@事業所一括面談
当社プログラムの参加者様が所属する顧客団体が指定する会場で、
指定された日付の半日又は終日、保健指導を行うお仕事です。
A個別訪問面談
当社プログラムの参加者様へ直接お電話をして、
日程・場所を決め、保健指導を行う仕事です。
B電話支援
面談後の継続支援として、当社プログラムの参加者様が指定する電話番号と
時間帯に電話をして頂くお仕事です。

勤務地

北海道 旭川市および隣接地域周辺

交通機関

自宅を拠点に移動可能エリア内で勤務頂きます。

車通勤

勤務時間
および
勤務曜日

・勤務体制:日勤

勤務時間はご自身のご希望や対象者によって異なります。
※1件訪問の場合は30分-1時間程度、電話の場合は1件10-15分程度
※電話支援は9時〜21時、面接支援は対面が9時-18時、遠隔が9時〜21時が対応時間
休日

・毎週平日週3日程度想定ですが、基本的にご自身で調整できます。

給与

・事業所一括面談:1日10,000円〜14,716円
・個別訪問面談 :1件4,286円〜5,239円(30分-1時間程度)
・電話支援   :1件1,000円〜1,429円(10-15分程度)
・メール支援  :1件500円
※電話代は先方負担

手当

・通勤手当

社会保険
福利厚生

雇用ではなく「業務委託契約」になります(社会保険等は加入できません)。

応募要項 ■保健師資格(経験不問) ■平日の研修参加(無料)が可能な方(年間3~4回程度)
■原則6ヶ月以上継続した支援を担当できる方(単発は不可)
■基本的なパソコン操作(メールなど)ができる方 ■保健指導経験ある方大歓迎
■正社員との兼業不可(正社員で無ければ可)
弊社担当者 村松(佑)ムラマツ

他にも気になる求人がある方はこちらからこの求人をストックして、検索を続けることができます。

次のページで問い合わせに必要な情報を入力していただきます
求人検索画面へ戻る