> > > > 【清田区】行政保健師求人! (保健師 | 常勤 ) 求人No : 23-LT7DJ

【清田区】行政保健師求人!

求人No:23-LT7DJ

貴重な行政保健師求人◎【清田区】月収20.6〜29.5万円+賞与/ブランクがある方も歓迎致します(東豊線福住駅よりバス・車通勤可)

【清田区】行政保健師求人!
  • 日勤帯のみ
  • 午前のみ
  • 午後のみ
  • 高収入
  • 未経験OK
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 駅近(5分ほど)
  • 寮あり
  • 夜勤専従
  • 託児所あり
  • 週2、3日OK
  • 扶養内
  • MC応援ナース
  • 令和5年4月入職
  • 50代・60代活躍
  • 英語が活かせる
〜保健師での実務経験者募集・ブランクがある方も歓迎致します〜

事業所名称:***********
職員年齢層:30〜60代 計12名
自動車運転免許(AT車限定可)※自家用車又は公用車を利用しての訪問業務有
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…

『地域包括支援センター』は、札幌市から委託を受け、
「総合的な相談・支援」「権利擁護・虐待の早期発見」
「介護予防ケアマネジメント」「包括的・継続的ケアマネジメント」
の4つの事業を主として、市内27ケ所設置されております。

本事業所では北野・平岡地区を担当しております。

【地域包括支援センターの役割】
■ご高齢者さまの相談をお受けします。
 本人や家族、地域の方からの相談
 (ひとり暮らしの高齢者が心配・最近物忘れが多くて心配…など)を受け、
 状況に応じてご自宅を訪問し、必要な情報提供やサービスにつなぐお手伝いをします。

■介護保険制度活用のお手伝いをいたします。(介護予防マネジメント)
 介護認定で要支援1・2となった方や、要支援・要介護になる恐れがある方(二次予防事業対象者)に
 介護予防サービス支援計画の作成を行い、必要なサービスが受けられるよう支援します。

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…
募集職種

保健師

雇用形態

常勤

施設区分

介護施設(地域包括支援センター)

業務内容

地域の高齢者の皆様の身近な相談窓口となる仕事です。
・地域包括ケアの推進、介護予防
・高齢者からの総合相談
・介護予防支援
・健康相談
・地域福祉に関する啓発や企画 など

※現在30〜60代の12名の職員で運営しております。
 業務にはパソコンでの入力作業、自家用車または公用車を使用しての訪問業務もあります。

勤務地

北海道 札幌市清田区北野

交通機関

・札幌市営地下鉄東豊線福住 バス6分

車通勤

勤務時間
および
勤務曜日

・勤務体制:日勤

  時間区分 勤務時間
1 日勤 08:50〜17:30(休憩60分)      
休日

・毎週土曜、日曜、祝日週休2日制
※土日祝は2か月に1回程度出勤有(振替休日有)
※有給休暇:6か月後10日付与

・年間休日日数:122日

・特別休暇:年次有給休暇

給与

・月収:206,400円〜295,900円 ■住宅手当:上限20,000円/月
■扶養手当:1人4,500〜15,000円/月
■寒冷地手当・被服費手当・自家用車両借り上げ手当有

※通勤手当実費(上限30,000円/月)

・賞与 賞与年2回(今年度実績2.7か月)

手当

・通勤手当

社会保険
福利厚生

社会保険完備

・福利厚生

-退職金  
応募要項 ■PCでの入力作業有
■自動車運転免許(AT車限定可)※自家用車又は公用車を利用しての訪問業務有
弊社担当者 宮越(那)ミヤコシ

他にも気になる求人がある方はこちらからこの求人をストックして、検索を続けることができます。

次のページで問い合わせに必要な情報を入力していただきます
求人検索画面へ戻る