> >男性看護師って結婚相手としてアリかも?看護師同士の結婚

男性看護師って結婚相手としてアリかも?看護師同士の結婚

学生時代の友達が彼氏できたっていうので、「何してる人?」って訊いたら、同じ職場で働いてる男性看護師ですって!結婚も視野に入れたお付き合いみたいでちょっぴりうらやましいな。でも、看護師同士で結婚するってどんな感じの結婚生活になるのかなぁ?

akari-face
結婚相手としての男性看護師の魅力は?
看護師といえば女性が圧倒的に多い職業ですが、最近では男性看護師も少しずつですが増えてきています。中には、「同じ職場の男性看護師のことが異性として気になっている」という女性看護師の方もいるのではないでしょうか。
女性の看護師が結婚相手として男性看護師を選ぶ場合、以下のような良いことがあると言えるでしょう。

・看護師の仕事や勤務体系に理解がある
仕事についてパートナーに十分に理解してもらうことは、円満な結婚生活を送るために欠かせないポイントとなります。同じ看護師として働いている二人であれば、お互いの仕事への理解はすでにできている状態。仕事への理解が得られないことによる夫婦間の不和は起こりづらいと言えるでしょう。

・互いに思いやって家事や育児を分担しやすい
同じように大変な仕事をしていると互いに分かっていれば、家庭内で分担すべき家事や育児などについても、どちらかに負担が偏らないような役割分担が自然としやすくなります。

・安定した収入を得られる
看護師の資格があれば、就職先や転職先などに困ることはまずありません。仮にどちらかが一時的に働けないようなことになっても、安定した収入を得られるのは看護師同士の結婚の魅力的な点だと言えます。
看護師同士の結婚で注意すべきことは?
良い面も多い看護師同士の結婚ですが、
やはりお互いに変則的なシフトで働くゆえに難しい部分もあります。
日々の生活時間帯や休日が合わずすれ違い生活になることはどうしても多いでしょうし、
そんな生活にさみしさを感じることもあるかもしれません。

また、お互いに忙しくストレスが多い仕事をしているゆえに余裕や思いやりがなくなってしまうことや、看護の仕事に対する意見や考え方が食い違って口論になることなどもありえます。
こうした問題にどう対処するのか、看護師同士で結婚する場合にはあらかじめ二人で十分に話し合っておくことをおすすめします。

旦那さんが看護師の仕事のことを全然わかってくれないっていうのはやっぱりつらいかも。看護師同士ならそういう悩みがなさそうなのは良いなぁ。でも、すれ違いばっかりの生活になるのはさみしそう。結婚するならお互いの働き方についても見直してみる必要があるのかもしれませんね。

akari-body
『恋愛』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧