> >看護師におすすめ!「ヨガ」のうれしい効果3つ

看護師におすすめ!「ヨガ」のうれしい効果3つ

最近、家の近所に新しくヨガスタジオがオープンして、ちょっと気になってます。スポーツとかそんなに好きじゃないけど、お休みの日に家で寝てばっかりの生活も不健康だしヨガとかやってみてもいいのかなって。ヨガって実際どうなのかなぁ、やってみる価値あるのかな?

midori-face
ヨガは看護師にうれしい効果がいっぱい!
ヨガとは古代インドで生み出された身体と心の修行法です。近年はヨガのポーズや呼吸法に注目して、手軽なエクササイズとして取り入れる人が増えています。海外セレブにも愛好家が多いことなどから、若い女性の間でもじわじわと人気を集めるヨガ。看護師にとってうれしい効果も、たくさん期待できることをご存知でしょうか?ヨガの効果をいくつかご紹介します。

(1)腰痛の予防、改善
基本的に立ち仕事で、患者さんの介助など腰に負担がかかることも多い看護師にとって、腰痛は職業病とも言われるもの。腰に痛みや違和感、だるさを感じているという方も多いのではないでしょうか。
ヨガは骨盤や背筋などを正しい位置に矯正し、身体のゆがみをなくすことに役立ちます。筋肉をほぐす効果もあるため、ヨガを続けることで腰痛の予防や改善につながったという声も多いです。

(2)ダイエット&シェイプアップ
交代制勤務で食事や睡眠のリズムが不規則になりやすく、ストレスで食べすぎてしまうことも多いのが看護師の仕事。看護師になってから太りやすくなったと感じている人も多いでしょう。ヨガは激しい運動ではありませんが、インナーマッスルと呼ばれるたくさんの小さな筋肉を刺激して鍛えることができるエクササイズなのです。日常生活ではあまり使わないインナーマッスルをヨガで鍛えることで、基礎代謝が高まり太りにくく痩せやすい体質になっていきます。また、深い呼吸でさまざまなポーズをとることで、お尻やおなか、脚などを引き締めメリハリのある身体づくりにつながります。

(3)ホルモンバランスを整える
夜勤で睡眠サイクルが不規則になる上に、心身にストレスがかかることも多い看護師の仕事は、どうしても自律神経の働きやホルモンバランスが乱れがちです。ホルモンバランスが崩れると生理不順や生理痛、不眠、だるさなどといったさまざまな不調を引き起こす原因になってしまいます。ヨガの深い呼吸とゆったりとした動作は、心身をリラックスさせ自律神経の働きを整える効果があります。ホルモン分泌のコントロールは自律神経が司っているため、ホルモンバランスの改善につながるのです。

へえ〜、なんだかいろいろ良さそう!
わたしは今のところ腰痛はそんなにないけど、たまに腰がだるいときはあるから、腰痛予防にもなるなら助かるなぁ。あとやっぱり、自律神経の乱れは職業柄気になってたところだし、ヨガで改善できるならすごくうれしい! 体験レッスン受けてみようかな。

midori-body
『心・体ケア』のおすすめ記事一覧
その他のカテゴリーの記事一覧